No.481 第5位 クマ出没

9月5日早朝。クマに遭遇しました。
山の中ではなく,人家もある国道です。
場所は,両原近くの国道400号線。
車を運転中だったので危険は感じませんでしたが,もし車外だったらと思うとぞっとします。
この日は単独釣行だったので,怖くて沢には入りませんでした。
近年,昭和村においてクマの出没が多数報告されています。
クマが増えたというよりは,クマが山から里に下りてきているようです。
山の恵みが減ったということでしょうか。
田畑や人家の生ゴミをあさっているようです。
玉川や柳沢周辺には,ワナがあちこち仕掛けられています。
ワナがあるところは出没頻度が高いところのようです。
No.482 第4位 マイマイガ大量発生

7月下旬から会津地方全域でマイマイガの大量発生がありました。
夜になると,外灯のまわりは,まるで雪が降っているように真っ白です。
幼虫は広葉樹の葉を食べ尽くし,森は無残な姿になりました。
外灯の電柱には,大量の卵が産みつけられています。
夜,窓を開けると部屋にも侵入し,鬱陶しいです。
昭和村には長く通っていますが,初めての体験です。
No.483 第3位 道の駅オープン

8月28日,道の駅・「からむし織の里しょうわ」がオープンしました。
以前からあったからむし織の里が道の駅に昇格した施設です。
約600年前から受け継がれてきた昭和村の「からむし」の歴史を伝える「工芸博物館」や体験交流施設の「織姫交流館」,郷土食を堪能できる「郷土食伝承館苧麻庵」などが併設されたミニテーマパークです。
今まではいつも閑散とした状態でしたが,知名度が上がれば集客が望めます。
住所 :福島県大沼郡昭和村大字佐倉字上ノ原1
TEL :0241−58−1655
営業:
・織姫交流館(物産品販売) 9:00〜17:00年末年始・12月〜3月は月・火休館
・からむし工芸博物館9:00〜17:00(入館16:30まで)
 年末年始・12月〜3月は月・火休館
・郷土食伝承館 苧麻庵   11:00〜16:00
No.484 第2位 しらかば荘リニューアル

老朽化のため建て替えを進めていた昭和村の温泉宿泊施設「しらかば荘」が完成し,7月26日から営業を再開しました。
新施設の宿泊棟は鉄骨造り2階建てで延べ床面積は792平方メートル。
宿泊定員を以前の30人から50人に拡充しました。
1階にはレストランもあります。
温泉交流棟は鉄骨造り平屋で延べ床面積は456平方メートル。
天然温泉を楽しめる浴室を拡大したほか,新たに露天風呂も設けられました。
以前の施設には,2回宿泊したことがあります。
日帰り温泉も何度も利用させていただきました。
居心地のよい施設だったので,新しくなってどうかなと心配していましたが,源泉掛け流しのお湯も健在で,安心しました。
小さいながらも露天風呂があるのがいいです。
9月28日,立ち寄り湯で利用しましたが,以前のように熱くて入れないということもなく,適温に温度管理されていました。
このリニューアルには,総事業費約6億6千万円が投じてられているそうです。
機会があったら,宿泊してみたいと思いました。
奥会津昭和村振興公社が運営しています。
電話0241(57)2585。
1泊2食付き 8000円。
素泊まり 4650円。
日帰り入浴 500円。
No.485 第1位 野尻川解禁

第1位は,もちろん,野尻川雑魚漁解禁です。
平成24年度より出されていた東京電力原子力発電所事故に伴う水産物の出荷制限及び採捕自粛による禁漁。
平成26年8月25日付でやっと解除されました。
解除に伴い,野尻川本流及び支流の雑魚漁(イワナ・ヤマメ・ウグイ)が9月1日より解禁されました。
これまでは,下郷,田島,南郷,只見と,釣り場探しの3年間でした。
1ヶ月だけの解禁でしたが,野尻川流域の釣りを思う存分,堪能することができました。
1ヶ月間だけの解禁ということで年券は,日釣り券と同額の900円でした。
ずっと我慢していた分,楽しい釣りができました。
釣りはやっぱり,野尻川が一番です。

「イワナ雑記」メニューに戻る

114.昭和村見聞記(50)2014年私的昭和村ベスト5