92.湯ノ花温泉(2009年11月13日〜14日 1泊2日)
 渓流釣りのシーズンも終わり,釣り仲間4人で会津の温泉に出かけました。
 紅葉も終わり近くになっていましたが,それでも,塩原から会津にかけての山々は,色とりどりの絵にも描けない美しさでした。
 生憎の雨模様でしたが,ビールと温泉がめあての我々には,なんの問題もありません。

 龍ヶ崎を出発し,最初に立ち寄ったのは,さくら市の「みやこ家」というラーメン屋さんです。
 つけ麺が有名らしいのですが,「あっさり塩らーめん」(610円)をいただきました。
 通常,あっさりした塩ラーメンには細麺が合うと思うのですが,この店は極太麺です。それがとても美味しいのです。
 たまたま昼食に立ち寄ったラーメン屋さんがとても美味しかったので,なんだかラッキーな気分です。
 栃ナビみやこ家

 さて,今夜の宿は,湯ノ花温泉の民宿「ふじや」です。
 当初,宿泊予定の温泉民宿の方が新型インフルエンザにかかってしまい宿泊できなくなり,別の民宿を紹介してもらったのが,この宿です。
 内湯はないということでしたが,となりが共同浴場なのでとても便利です。
 2時過ぎに宿に着き,車を置いて外湯巡りです。
 2日券300円で,4カ所の外湯が入り放題です。
 
 最初に行ったのは,橋のたもとにある「天神の湯」です。混浴で,入り口の戸を開けるとそこが脱衣所。コンクリートの小さな浴槽が2つ。とってもよい雰囲気です。
 ところがここのお湯は,半端じゃないぐらい熱い。
 我慢して入りましたが,心臓が止まりそうでした。
 お湯を溜めた小さな浴槽の方は,何とかは入れますが,一人で入るのがやっとです。
 すぐに諦めて,別の共同浴場に移動しました。
湯ノ花温泉 「天神の湯」
清滝の湯源泉
単純温泉(Na・Ca-Cl・SO4)
60.5℃
pH=8.2
31.1L/min(自然湧出)

 夕方は,地元の方優先の時間帯があるため,注意が必要です。
 次の日の朝,再訪すると,湯口を風呂椅子で止めてあり,適温になっていました。なかなかのアイデアです。


 2カ所目に行ったのは,ふじやから少し離れた「湯端の湯」です。こちらも源泉温度は熱いのですが,男女別の湯船が大きく,適温になっていました。
 やっとのんびりできました。
 さっぱりしたいいお湯です。
 十分に温まって,ビールを飲む準備はOKです。
 ところが宿のふじやからは少し離れているので,宿に戻るころには身体が冷えてしまいました。
 小雨が冷たく感じます。
 冬はそこまで来ています。
湯ノ花温泉 「湯端の湯」
湯本の湯源泉
単純温泉(Na・Ca-Cl・SO4)
58.6℃
pH=8.2
13L/min(自然湧出)

 男女別の浴室以外に,地元の方専用の浴室もあります。
 湯ノ花温泉の共同浴場は,どの湯船もコンクリート打ちっ放しで,かえってそれが風情があっていいです。


 宿に戻ると持参のビールで宴会です。
 クーラーボックス満タンのビールでしたが,あっという間になくなりました。
 そうこうしているうちに夕食になりました。
 夕食は囲炉裏のある部屋でいただきます。
 1泊2食付き6800円がウソのような豪華な食事です。
 地元特産の赤カブ漬けや赤カブスープ,イワナの刺身,イワナの塩焼き,蕎麦のすいとん汁,手打ちそば,別注のイワナの骨酒,そのほか山の幸が次々出てきます。とにかく料理は100点満点です。

 次の日の朝,宿のとなりにある「弘法の湯」に入りました。
 共同浴場の中では一番立派な建物で,休憩室もあります。男女別の浴室は,湯端の湯と同じような造りです。
 早朝,掃除をしたらしく,お湯が十分にたまっていませんでした。そうそうに引き上げて,もう一度,「天神の湯」に行きました。
 朝からビールが飲みたいけれど,今日は帰りだから飲めません。
 そう言えば,朝食後にコーヒーが出ました。とても美味しかったです。田舎の宿ですが,なかなか洒落ています。
 
湯ノ花温泉 「弘法の湯」
清滝の湯源泉
単純温泉(Na・Ca-Cl・SO4)
60.5℃
pH=8.2
31.1L/min(自然湧出)

 「天神の湯」と同じ源泉です。湯ノ花温泉には,このほか「石湯」という激熱の共同浴場があります。以前入ったことがあるので今回は行きませんでした。

 宿をチェックアウトし,木賊温泉に行きました。
 河原の共同浴場は冬支度中でした。
 湯ノ花温泉に比べると,お湯が柔らかく硫黄臭のする何度来ても感動する素晴らしい温泉です。

木賊温泉 「共同湯」
単純硫黄泉(Na-Cl)
44.8℃
pH=8.6
自然湧出


 帰り道,昨日の美味しいラーメンの味が忘れられず,またまた「みやこ家」に立ち寄りました。
 今度は,醤油ラーメンをいただきました。
 おいしかったです。
 そして,ビールを我慢できず,飲んでしまいました。
 もちろん,車の運転は代わってもらって,自宅まで送り届けてもらいました。

「ちょっとお出かけ」メニューに戻る