高校時代の友人二人と三人で,温泉ドライブに行きました。 目指すは,今年2度目の那須湯本温泉「雲海閣」です。 このところ,急激に気に入ってしまった温泉宿です。 昭和村の釣り宿「中島屋旅館」と,同じ匂いを持っています。 妙に心が安らぐのです。 のんびりしたいときは,「雲海閣」です。 |
|
朝7時に家を出て,塩原の「やまや」にて,ビールを大量購入。 三人とも,温泉好きのビール好きです。 準備が整い,あとは温泉でビールを飲むだけです。 その前に,那須高原の「やま吉」で,早めの昼食です。 古民家のような外観,いかにも観光地の食事処といった佇まいです。 たいてい,このようなお店は,ハズレが多いように思います。 値段だけ高くて美味しくないというパターンです。 |
|
メニューは,那須牛のステーキとラーメンがメインという少々変わったお店です。 たぶん一押しだと思われる,「那須ラーメン」(980円)をいただきました。 これが予想に反して大当たり。 背脂たっぷり,それでいてあっさり。太縮れ麺で好みの味です。 具材には,那須御養卵の味付玉子,那須野ポークのチャーシュー,地物野菜が乗っています。 とても美味しかったです。 満足の一杯でした。 |
|
まだ正午をまわっていませんが,気持ちは温泉とビールになっているので,雲海閣に向かいます。 恐る恐る訊ねてみると,チェックインOKとのこと。 午前中にチェックインできるのも,中島屋旅館に似ています。 ますます雲海閣が好きになりました。 部屋は,2階角部屋の「雲海の間」。 10畳と4.5畳の二間続きの広い部屋でした。 |
|
見晴らしのよい部屋で,紅葉がきれいでした。 屋号と同じ名の部屋なので,一番いい部屋なのではないかと思われます。 雲海閣は,素泊まり専門の古い宿です。 厨房は自由に使えますし,自由気ままにのんびりできるので落ち着きます。 施設が古くても,不自由は感じません。 何といっても,2種類の源泉が堪能できる点が気に入っています。 宿泊料は,4800円です。 |
|
早速温泉です。 湯上がりのビールが飲みたいので焦っています。 下の温泉は部屋から遠いので,奥の沢噴気泉を注いだ上の温泉へ。 これまでの2回の宿泊では,無色透明のお湯でしたが,今回は白濁しています。 日によって変化があるとのこと。 とてもいいお湯ですが,浴槽のタイルがかなり剥がれていて,お尻が痛いです。 窓を開けて,紅葉を見ながらの温泉入浴。 最高の気分です。 |
|
そして,メインは湯上がりのビール。 一番搾り栃木づくり,エチゴIPA,ヤッホー・ホワイトIPA,スピットファイヤー,インドの青鬼,サントリーIPA,パンクIPA,宇奈月ビール,・・・・・。 3人でだらだらと,飲んでは温泉の繰り返し。 ビール22本飲みました。 |
|
夕食は,近くの居酒屋「陣屋」です。 生ビールで乾杯。 栃木づくりの瓶ビールもいただきました。 おつまみは,馬刺し,鶏皮,牛串,生牡蠣,白子・・・・。 夜も更け,千鳥足で宿に戻りました。 |
|
2日目も温泉に浸かり,全身硫黄臭状態です。 帰り道,下館のラーメン屋さんで昼食です。 「たいこう」のラーメンは,手打ち太麺。 喜多方風の懐かしい味でした。 2日間,のんびり過ごし,今年の温泉も終わりです。 いよいよ年末年始に向け,仕事が忙しくなりそうです。 「ちょっとお出かけ」メニューに戻る |
136.那須湯本⑤(2016年11月5日~6日)