久しぶりの一人旅です。 気の合う仲間との旅も楽しいですが,自由気ままな一人旅もいいものです。 朝,6時半。群馬県四万温泉に向けて,車を走らせます。 目的地は,沢渡温泉ですが,その前に地ビールを買うために四万温泉に立ち寄ります。 四万温泉には,これまで三度ほど来ているので,今回は温泉には入りません。 買い物だけの立ち寄りです。 目指すは,風情のあるバス停前にある「わしの屋酒店」です。 |
|
わしの屋酒店は,四万温泉ビールの醸造・販売を手がけているコンビニです。 以前四万温泉に来たときには,まだ地ビールはありませんでした。 わしの屋酒店が,ビール造りを始めたというので,興味を持っていましたが,やっと願いが叶いました。 一応,家からビールは持参しているのですが,ビール6本とおつまみを購入。 準備が整いました。 宿泊地,沢渡温泉に向かいます。 わしの屋酒店HP |
|
沢渡温泉には11時に着きました。 あいにくの雨模様ですが,温泉に入ってビールを飲むだけなので特に問題ありません。 温泉街は道が狭いので,温泉街のはずれにある沢渡川沿いの駐車場に車を駐めて散策です。 土曜日というのにほとんど人通りはありません。 古民家の宿「金木」で,立ち寄り湯をお願いしました。 ドリンク付き1000円とのこと,少々高いと思いましたが湯使いがいいのでおすすめです。 |
|
浴室は,貸し切りの内風呂が2つあります。 熱い湯とぬるい湯とのことで,熱い湯の方に入りました。 タイル張りの小さな浴槽です。 ほのかな硫黄の香りが漂います。 無色透明のお湯ですが,埃のような湯の花がたくさん舞っていました。 共同源泉のお湯は熱いのですが,加水しないで適温にする工夫をしているそうです。 小さな静かな宿で,ペンションのような感じです。 湯上がりにジュースをいただき,もっとゆっくりしたかったのですが,お腹も空いたので失礼しました。 金木HP |
|
昼食は,温泉街のはずれにある中華屋さん,「上州軒」です。 昼時とあって,店内は意外に賑わっています。 ラーメン(500円)をいただきました。 味の方は,極めて普通の昔ながらの中華そばでした。 近年,この手のラーメンは絶滅しかかっているので,貴重です。 美味しくいただきました。 |
|
雨脚も強くなってきたし,お腹も満たされたので,本日の宿,「まるふく旅館」にチェックインします。 チェックインタイムが,12時~というのもうれしい旅館です。 しかも,休前日一泊二食付き7700円というのがうれしいです。 沢渡温泉といえば,まるほん旅館が有名ですが,宿泊料の安さや,湯使いを考えると「まるふく旅館」は,とてもおすすめの宿です。 昭和の雰囲気漂う家族経営の小さな旅館です。 まるふく旅館HP |
|
早速,温泉に浸かります。 浴室は1ヶ所のみ。貸し切りで利用します。 宿泊客はもうひと方しかいないので,順番待ちということもなく快適です。 小さな浴室ですが,木の浴槽には,源泉が掛け流されています。 共同源泉に近いため,かなり熱いです。 やわらかないい湯です。 熱くて長湯はできませんが,最終的に一泊で5回も入ってしまいました。 |
|
湯上がりはビールです。 ゼロックスカップ・サッカーを観ながらゆっくりします。 それにしても,テレビが小さくて見にくいです。 四万温泉エール,旨いです。 温泉,ビールを繰り返します。 まさに極楽です。 |
|
夕方,雨が降っていますが,2軒隣の共同浴場に行ってみました。 旅館の無料券で,タダでは入れるので行かない手はありません。 通常は,入浴料300円です。 建物は新しくきれいで,男女別の内湯は,結構賑わっています。 銭湯のような感じです。 県有泉。カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉。 54.8℃。ph8.3。 |
|
浴室には,湯温の異なる小さめの浴槽が2つ並んでいます。 湯量は多いですが,人の出入りが多いためか硫黄臭はかなり弱いです。 一番源泉に近いはずですが,金木やまるふく旅館の方がいい湯に思います。 宿に戻ると夕食です。 家庭的なメニューで,量も多く美味しかったです。 食後にも温泉に浸かり,9時頃には気持ちよく寝てしまいました。 |
|
次の日は,朝5時に目を覚ましました。 雨は上がっています。 朝風呂に浸かり,朝食前に温泉街を散歩しました。 11軒ほどの旅館が狭い道路沿いに並んでいます。 まるほん旅館と共同浴場以外は,人もまばらで寂れた感じです。 湯宿温泉に雰囲気が似ています。 時代に取り残されたような佇まい,いい感じです。 |
|
裏山が散策コースになっています。 この辺も湯宿温泉に似ています。 神社や双体道祖神,万葉歌碑などが点在しています。 朝食前の運動にちょうどいい感じです。 |
|
裏山からは,温泉街が見下ろせます。 観光ホテルや大旅館はありません。 かといって自炊の宿もないので,賄い付きの湯治場といったところでしょうか。 人の往来もほとんどなく,たまに見かけるのはお年寄り。 とても静かな癒しの温泉です。 |
|
遠くには,岩山が寒々と見渡せます。 宿に戻り,朝食。 最後のお湯に浸かり,一休み。 10時前にチェックアウト。 今日は天気がいいようです。 |
|
温泉街で使える1000円チケットをいただいたので,外観がユニークな土産物店「大和屋」で買い物をしました。 途中高速を使い,どこにも立ち寄らず早めの帰宅です。 もちろんそれは,鹿島VS水戸のプレシーズンマッチを観るためです。 鹿島が2-1でやっと勝ちました。 「ちょっとお出かけ」メニューに戻る |
132.沢渡温泉(2016年2月20日~21日)