気が付けば,解禁から2ヶ月半が過ぎていました。
仕事やら飲み会で忙しかったのが一番の理由ですが,いつもの釣り宿,「中島屋旅館」に泊まれないのも理由の一つです。
中島屋は,宿のおばちゃんが入院中で,休業中です。
やっぱり,釣りが好きというより,中島屋旅館が好きなのだなあと改めて思いました。
重い腰を上げて,今年の初釣行,昭和温泉「しらかば荘」に宿泊です。
今は新しい施設になりましたが,思い返せば,昭和村の初釣行は,しらかば荘泊まりでした。
今回のメンバーは,いつもの相方STさんと,釣りには全く興味のない温泉マニアのKHさんの3人です。
本当は,STさんとの釣りと,KHさんとの温泉巡りは,別の日にしたかったのですが,私には2回も出かける日程的な余裕がありません。
ということで,釣りプラス温泉のちょっと変わった3人組の旅となりました。
3人ともビールと温泉が大好きという点では,共通しています。
金曜日の深夜,車を走らせ,南会津町へ。
昭和村釣行の前に,早朝の桧沢川で今年初めての釣りです。
一投目,いきなり魚信がありました。
久しぶりの感触に,ワクワクしました。
ハヤでした。
ハヤでも何だか嬉しい一尾目です。
ハヤが多いようなので,場所を移動しました。
すると,ヤマメが入れ食いです。
29センチの精悍な面構えのオスヤマメ,31センチの幅広メスヤマメが釣れました。
釣りをしないKHさんが暇そうなので,4尾釣ったところで終了。
ここで,アクシデント。ウェーダーのフェルトが剥がれました。
とりあえず,リリアンがあったので縛ってみました。
本命の野尻川に向かいます。
野尻川は,今まで見たことがないぐらいの渇水でした。
冬の雪不足が原因のようです。
いつもの釣り場が干上がっています。
どこもかしこも,アタリが全くありません。
沢は,熊が怖くて入れません。
朝7時。
釣りは諦め,八町温泉に入ります。
ウェーダーがダメになっているし,野尻川は渇水だし,釣りに興味のないKHも待たせているし,釣りをする理由がなくなりました。
早朝のヤマメで釣りは十分堪能しました。
あとは,いつものように温泉とビールです。
八町温泉に,温泉マニアのKHさんも満足のようです。
で,いつもだったら中島屋に早朝チェックインとなるところですが,今回はしらかば荘です。
しらかば荘のチェックイン時間は,午後3時。特別にお願いして午後1時にしてもらいましたが,それでも時間はたっぷりあります。
そこで思いついたのが,しらかば荘の駐車場脇にあるバーベキュー場です。
無料で使って良いということなので,チェックインまでビールです。
3人とも,ビールは6本ずつ持参しています。
爽やかな風に吹かれ美味しいビールが飲めました。
昼食は,しらかば荘の食堂でラーメンです。
久しぶりにやまか食堂のラーメンが食べたかったのですが,移動手段がありません。
昭和温泉に浸かったり,のんびりと休日を過ごしながら,ビール18本がなくなる頃,チェックイン時間となりました。
リニューアル後のしらかば荘に泊まるのは初めてです。
すでに蒲団が敷いてあったので,夕方まで昼寝しました。
夕食も,昔とは比べものにならないくらい豪華です。
食べきれないほど次々出てきます。
最後のきのこご飯と蕎麦がとても美味しかったです。
生ビールが好みではないスーパードライだったのが残念です。
自販機には,スーパードライと一番搾りがありましたが,間もなく一番搾りは売り切れとなりました。
1泊2食付き8000円のしらかば荘は,かなりお得な温泉宿です。
2日間,掛け流しの温泉を何度も味わいとても満足です。
次の日は,もう,釣りはしません。
というより,釣りをしたのは1日目の朝だけでした。
代官清水に行ったり,玉川を見に行ったりしました。
代官清水の勢いも,例年より弱い感じがしました。
帰りは,お気に入りの黒味噌ラーメン,さくら市の味ろくで昼食です。
そのあと,KHさんの希望で早乙女温泉に立ち寄りました。
火薬の様な硫黄泉,久しぶりに堪能しました。
最後に朗報を。
中島屋のおばちゃんが,元気になって帰ってきました。
次回は宿泊OKとのこと。
次の釣行が楽しみです。

「イワナ釣り」メニューに戻る

149.中島屋のない昭和村,渇水の野尻川