134.サヨナラ南会津の渓流(2013年9月28日〜29日)


 とうとう渓流釣りのシーズンも最後の週末となりました。
 いつものように,STさんの車に乗って,南会津に出かけました。
 早朝の南会津はとても寒く,防寒着が必要です。
 最初に入ったのは,桧沢川。
 大物狙いで入るのですが,掛かってくるのはいつも,ハヤです。
 今年は,大物が釣れていないので,峠を越えて,伊南川へ移動しました。

 伊南川では,まずまずの型のヤマメが釣れました。塩焼き用にキープしました。
 あとは,骨酒用のイワナ釣りです。
 八久保沢,小滝川,小滝川支流などを散策し,骨酒イワナをキープして,あとはみんなリリースです。
 峠を越えて田島に戻る途中,桧沢川の支流も試してみました。
 STさんが,泣き尺のイワナを釣って悔しがっていました。
 どの川も,来年野尻が解禁になれば,来ることはない渓流ばかりです。

 今年最後の釣りに満足し,昭和村の中島屋旅館へ向かいます。
 いつものように昭和温泉「いこいの湯」で朝風呂に入ります。先客が加水したのか,いつもと違って適温でした。
 「オーハラ堂」で馬刺しを購入し,中島屋旅館でビールです。
 会津馬刺し,旨かったです。
 話題はもっぱら,来年野尻川のどこで釣るか?です。ずいぶん先の話ですが,話が尽きません。

 お昼になり,やまか食堂で昼食です。
 もちろんお目当ては,タンメン(550円)です。
 珍しくとても混んでいたので,タンメンが出てくるまでに瓶ビールを2本も飲んでしまいました。
 やまか食堂は,臨時休業の日が多く,なかなかいただけないタンメンですが,最後に出会えてよかったです。
 病みつきになる旨さです。

 宿に戻り,またまたビールを飲みながら,あとは夕食まで昼寝です。
 STさんは,ウイスキーを飲んでいます。
 ほぼ1本飲みきっても,次の日何ともないSTさんの肝臓は化け物です。
 私は,ビールに徹しましたが,やまか食堂の2本が効いてちょっと休んだら熟睡でした。
 爽やかな昭和村の空気を窓から取り込み,昼寝をするこの時間が至福の時です。

 夕食は,千葉のTさん,埼玉のNさんなど,常連さんたちが揃い,楽しい宴会となりました。
 ビール3本と骨酒2杯,美味しくいただきました。
 いつもなら,早めにお開きとなるのですが,次の日は釣りの予定がないので,遅くまで飲んでしまいました。
 みなさん,野尻川の禁漁で苦戦しているみたいで,来年の野尻川解禁が待ち遠しいと,口を揃えておっしゃっていました。
 来年こそは,きっと解禁するものと確信しています。
 それにしても,原発事故の影響が,こうも続くとは思っても見ませんでした。

 次の日の朝食は,例年通り,コウタケご飯でした。
 最高に旨いです。
 これだけを目当てに泊まってもいいかなと思うくらいです。
 午前中は,野尻川の釣り大会がありました。放流もののニジマス釣りです。
 50センチオーバーのニジマスも放流されているようで,結構賑わっていました。
 ニジマス釣りには興味がないので,眺めただけですが,来年の解禁当初は残りマスがヒットしそうです。

 久しぶりの八町温泉「亀の湯」で朝風呂です。
 いつ来ても,最高の共同浴場です。
 のんびり時間が静かに流れていきます。
 野尻川の流れを見ながらの湯上がりが何ともいえずいい気分です。
 そのあとは,代官清水でポリタンクに水を汲み,昭和村をあとにします。
 

 いつもより早めの帰宅だったので,帰りの昼食は,つくばのラーメン店「三水」に立ち寄りました。
 背脂たっぷりの豚骨ラーメンですが,意外にあっさりしています。やまか食堂のタンメンと同じく550円でした。
 食べログHP
 ここ2年の釣りは,野尻川の禁漁で南会津中心でしたが,来年はもう訪れることはないと思います。
 野尻川でのびのび釣りがしたいです。

「イワナ釣り」メニューに戻る