茨城の地ビールリンク集

やみぞ森林のビール(大子森林物産)
常陸野ネストビール(木内酒造)
しもつまビール・パストレイク(ふれあい下妻)
牛久シャトービール(合同酒精)

写真はネストビールです。
サッポロ生(満天の湯)

 手賀沼温泉「満天の湯」に行きました。いつも混んでいるのが欠点ですが,源泉掛け流しの濁り湯がとてもいいです。ビールが飲みたかったので,電車とバスを乗り継いで出かけました。湯上がりのビールは最高です。ビールセットは,中ジョッキとおつまみ3品が付いて600円と,お得です。あっという間にジョッキ3杯。
(2011.1.15.)
プレミアムモルツ生(庄や我孫子店)

 手賀沼温泉の帰り道,我孫子駅北口の「庄や」に立ち寄りました。ビールはプレミアムモルツです。うまいです。700ml大ジョッキ790円。このお店のよいところは,ハーフメニューがあるところです。食べることより,飲むこと中心の小食の私にはぴったりの企画です。いろいろなおつまみを,少しずつ食べられるのでよかったです。馬刺し,しめ鯖,イカ一夜干しなどをハーフメニューで安くいただきました。
(2011.1.15.)
いちばん桜(オリオン)

 今年も来ました沖縄発季節限定ビール。沖縄では正月を過ぎるとヒカンザクラが咲き始めるそうです。関東地方は,まだまだ冬です。日本海側は雪も多く,関東地方は乾ききっています。冬型が強い年は,会津の渓流釣りは豊漁です。あと2ヶ月で,渓流解禁。とても楽しみです。麦芽100%。アルコール度数5%。
(2011.2.4.)
クラシック(サッポロ)

 北海道限定の缶ビールです。たまに関東地方のスーパーでも見かけるので,懐かしくて買ってみました。県外の旅でいうと,今は,福島県の昭和村に通っていますが,その前は北海道が好きでずいぶん通ったものです。そして,楽しみにしていたのが,このサッポロ・クラシックです。今飲んでみると,ごく普通のビールですが,当時はとっても美味しく感じたものです。懐かしいです。北海道の釣りと温泉と地ビールめぐり,行ってみたいです。
(2011.2.7.)
常陸野ネスト・アンバーエール(木内酒造)

 毎年,バレンタインデーが近づくと,地ビール各社はチョコレートビールを醸造します。私は,チョコレートビールが嫌いです。ビールとチョコレートは,別々の方が美味しいです。というわけで,私にとっては嫌な季節なのですが,このビールは,ラベルだけがバレンタイン仕様で,中身は木内酒造定番のアンバー・エールです。色がチョコレート色というだけなので,これなら美味しくいただけます。ちょっと早いバレンタインデーでした。
(2011.2.8.)

クリアアサヒ(アサヒ)

 近所のスーパーで,ビールを買おうとうろうろしていると,クリアアサヒの販売員が近寄ってきました。第3のビールは好きではないのよねと思いつつ,ひと言ふたこと会話のあとに,試飲缶をいただきました。たとえ第3のビールでも,小さな250ml缶でも,タダほどいいものはありません。ありがたくいただきました。たまには,スーパーマーケットもいいなと思いました。
(2011.2.21.)
ジョッキ生2011(サントリー)

 缶のデザインが変わったので,久しぶりに買ってみました。味はやっぱり第3のビール。ビールとはちょっと違います。真夏の暑いときなら,一気にぐいと飲んでしまうと思いますが,まだまだ寒いです。やっぱり寒い日は,濃い目のIPAが飲みたくなります。冷蔵庫の中も寂しくなってきたので,そろそろ補充が必要のようです。
(2011.2.22.)
スタイルフリー(アサヒ)
金麦(サントリー)
麦とホップ(サッポロ)
クリアアサヒ(アサヒ)


 かつては,大手各社とも春になると季節限定ビールを出していたものですが,今年は季節限定が売れないためか,定番の売れ筋に桜のデザインをあしらった缶ビールが流行のようです。味は変わらぬ第3のビールです。
(2011.3.)
麒麟麦酒

ニュースより。『キリンビールは21日,主力ブランドの「クラッシックラガー」やノンアルコールのビール風飲料「休む日のAlc0.00%」など缶製品9種類の販売を,在庫がなくなり次第,一時休止すると発表した。東日本大震災で仙台工場(仙台市)が被災した上,材料の缶の調達が不足しているため。』クラシックラガーは残念です。
(2011.4.21.)

「ビールがうまい」メニューに戻る


86.ビールの話(9)茨城の地ビールリンク・他