60.本日のビール(50)No.661〜670
☆の数は味の好みです。最高5つ。
No.661 アップル&ペールエール(北海道麦酒醸造)

 ちょっと謎の地ビールメーカーです。本社は小樽市にあるようですが,ホームページを見ても商品ラインナップなどなく,ブルワリーの写真のみアップされています。小樽ビールなども販売していますが,びっくりドンキーや小樽ワイナリービールとは別会社です。味の方は,ペールエールらしさはどこにもなく,限りなくアップルジュースに近い飲み物でした。分類上は,発泡性のリキュールです。アルコール度数5%。211ml220円。
☆☆☆(2010.1.23.)
No.662 明治維新 十二人衆(日本ビール)

 昨日に続き謎のビールメーカーです。一応沼津市の醸造所が住所になっていますが,購入したお店では,オランダからの輸入ビールになっていました。しかも,中身は「東郷ビール」と同じです。飲食店のオリジナルラベルとして,土方歳三,近藤勇ではじまり,その後シリーズとして商品化し,人数も12人に増やして現在のようになったそうです。今回のラベルは,伊藤博文です。味の方は麦芽100%の美味しいピルスナービールでした。アルコール度数4.5%。330ml362円。
☆☆☆(2010.1.24.)
No.663 アルハンブラ・エスペシアル(スペイン)

 やや濃い目のピルスナータイプです。原材料にコーンを使用しているためでしょうか,少々癖のある味です。プレミアムというからには,麦芽100%で勝負して欲しいものです。その点が残念でした。アルコール度数5.4%。330ml280円。
☆☆(2010.1.25.)
No.664 ショコラブルワリー・ビター(サッポロ)

 サッポロビールがロイズコンフェクトと共同で開発したチョコレートビールです。チョコレート麦芽やカカオニブを使用した限定商品です。バレンタインデーが近づくと,地ビールメーカー各社で醸造されますが,大手のメーカーは珍しいです。チョコとビールは別々の方がよいと思っている私には,イヤな季節です。かえって喉が渇くのが納得いきません。ちなみに,スイートタイプもあるようです。アルコール度数5%。350ml294円。
☆☆☆(2010.1.26.)
No.665 ゲステル(ドイツ)

 我が家の冷蔵庫には,いろいろなビールが並んでいます。湯上がりに何気なく飲んだ1本がこのビールです。一口目のあまりのまずさに驚いて,よくよくラベルを見るとノンアルコールビールでした。ノンアルコールビールならこの味も仕方がないかと,諦めました。一応,原材料は,麦芽とホップのようです。アルコール度数0.5%以下。330ml105円。
☆(2010.1.27.)
No.666 ヴォル・ダム(スペイン)

 本日の1本目がノンアルコールビールだったので,それはなかったことにして,2本目に飲んだのがこのビールです。高めのアルコール度数(7.5%)と褐色のボディが,濃厚な印象ですが,実際飲んでみると強い苦味があるものの,あまりコクはないようです。見た目より,スッキリとした飲み口です。独特の香りが好みではありませんでした。330ml374円。
☆☆☆(2010.1.27.)
No.667 エストレージャ・ダム(スペイン)

 原材料に米やコーンを使っているところが,日本の大手ビールメーカーと似ています。味の方も似ています。ということは,高いお金を出して飲む価値はあまりないということです。スッキリ飲みやすいピルスナータイプでした。アルコール度数4.6%。330ml361円。
☆☆☆(2010.1.28.)
No.668 札幌すすきのビール・ピルスナー(薄野地麦酒)

 7年前に札幌に行き,薄野で飲んだ味を思い出します。地ビールらしからぬ洗練されたスッキリした喉ごしです。かすかな甘味と苦味のバランスがよくとても美味しいです。仕込み水にマイナスイオン水を使用しているそうです。アルコール度数5%。通販で263円でした。安いです。350ml。
☆☆☆☆(2010.1.29.)
No.669 スーパークリア(サッポロ)

 休日は昼間からビールが飲みたい。でも,夕方車で出かける用事があったので,ノンアルコールビールで我慢する。それにしても,ノンアルコールビールというのは,どのメーカーもしょっぱく感じるのはなぜなんだろうか。原材料に食塩は使っていないのだが,どうも気になる。ビールの味はあまりしません。これで,国内大手4社のノンアルコールは飲み納めです。
☆(2010.1.30.)
No.670 ジンジャー&ペールエール・ストロング(北海道麦酒醸造)

 ペールエールに生姜を漬け込んで熟成させたビールです。分類上は,リキュール(発泡性)になります。見た目はビールですが,味の方はビールよりもジンジャーエールに近い飲み物です。ビールとは言えませんが,それなりに美味しいです。アルコール度数8%。211ml通販にて220円。地ビールとしては安いです。
☆☆☆(2010.1.31.)

「ビールがうまい」メニューに戻る