No.2521 網走プレミアム(網走ビール)

 釣りの途中,塩原のセブンイレブンに立ち寄ると,網走ビールが販売されていました。栃木県で北海道のビールを買うというのも,変な感じですがつい買ってしまいました。特徴は,網走産麦芽100%ということで麦の旨さをより強調したとのことです。グラスに注ぐと,無濾過酵母による濁りのあるブラウンの液体。口に含むと,芳醇で濃厚な味わい。喉ごしはまったりとしていて柔らか。麦の旨みが詰まっています。ホップの苦みは控えめです。何だか懐かしい昔風の地ビールといった印象です。洗練された味ではありませんが,それがかえって地ビールらしさを強調しています。アルコール度数5%。330ml605円。ちょっと高いですね。
(2016.9.29.)
No.2522 ブリュー・ケトル(フィリピン)

 フィリピンといえば,サンミゲルぐらいしか思い浮かびませんが,8月に日本初上陸のビールがスーパーで売られていたので買ってみました。ベルギー系のウィート・スタイルのようです。早速飲んでみます。グラスに注ぐと,微かに白く濁ったホワイトビアスタイルの液体から,優しく爽やかなオレンジの香りがほのかに漂います。口に含むと,強い酸味が支配的で,ラドラーのような感じです。原材料に香料を使用しているようで,人工的な味が気になります。アルコール度数5.3%。330ml248円。都光酒販が輸入しています。
(2016.9.30.)
No.2523 オリオン・スタイル(オリオン)

 沖縄のオリオンビールが造る新ジャンルです。昨年発売された商品のリニューアルバージョンで,6月28日に発売となりました。主に,沖縄県と奄美地区で販売されていますが,近所のスーパーにあったので買ってみました。「夕暮れ時に仲間達とリラックスした雰囲気で楽しみながら飲んで頂ける新ジャンル商品」をコンセプトに,しっかりとした味わいとキレの良いあと味に磨きをかけ,楽しく賑やかな飲用シーンにぴったりの商品とのことです。味の方は,新ジャンルとしては美味しいと思いますが,全くビールとは異なる味でした。原材料は,発泡酒(麦芽,ホップ,スターチ,糖類,甘味料(アセスルファムK)),スピリッツ(大麦) となっています。アルコール度数5%。350ml100円。
(2016.10.1.)
No.2524 ホップの香り・ぐぐっと生(韓国)

 やまやオリジナル,韓国産の新ジャンルです。ドイツ産ホップを100%使用し,厳選したペールモルトと黒モルトの2種類のモルトの絶妙なバランスで,より豊かな味わいとコクのある飲みごたえを実現いたしましたとのことです。全く期待していません。韓国のビールで美味しかった試しがありません。350ml95円ですから,美味しくなくても元々です。口に含むと,意外や意外,旨いです。かなりビールに近い新ジャンルです。これだったら,95円はお得です。ちょっと買いだめしたくなりました。アルコール度数5%。安さだけがウリのやまやにおいて,これはヒット作です。
(2016.10.2.)
No.2525 伊勢角屋麦酒トリプルホップIPA(二軒茶屋餅角屋本店)

 次々と新作をリリースする目の離せない醸造所,三重県の伊勢角屋麦酒,限定IPAです。名前の通り,3種類のホップ「シムコー(柑橘系,杉を感じさせるようなアロマ)」「シトラ(シトラスなアロマ)」「モザイク(トロピカルフルーツやベリーなどの果物が熟したようなふくよかで甘やかなアロマ)」を使用しています。シトラの柑橘感と,モザイクの持つ柔らかで豊潤な甘みのある香りが調和し,ホップの甘い香りをそのままに,ほどよく残したモルトの甘みやコクが優しく,IBU45と苦みは抑えて,味わいに奥行きとアクセントをもたらすように仕上げています。これは日本が誇る傑作IPAです。限定というのが惜しいです。毎日飲みたい旨さでした。アルコール度数6%。330ml559円。
(2016.10.3.)
No.2526 バルセロナ・ペールエール(スペイン)

 バルセロナ・ビア・カンパニーが造るスタンダードビール,ペールエール・スタイルです。スペインのビールには偏見がありました。ピルスナー・スタイルでさほどおいしくないというイメージです。そんなイメージを払拭してくれたのがこのビールです。なかなかすばらしいクラフトビールです。スタイルは,ペールエールで,アメリカンスタイルです。ホップは, Magnum,Perle ,CascadeのUSホップを使用しています。IBU20の控えめの苦さで麦のうまみをバランスよく引き出しています。失礼ながらスペインらしからぬうまさに感激しました。アルコール度数5%。330ml430円。ウィスク・イーが輸入しています。
(2016.10.4.)
No.2527 レフトハンド・エクストロヴァートIPA(アメリカ)

 コロラド州にあるレフトハンド醸造所が造るアメリカンIPAスタイルです。使用ホップは,Jarrylo,cascade,Cometの3種類。モルトは,2-row,Rye, Wheat, Caramunich III, Acidulated, Carafoamの6種類を使用しています。グラスに注ぐと,柑橘系ホップのフルーティーな香りが漂います。口に含むと,オレンジとパイナップルが融合したトロピカルなアロマに,濃厚でうまみ十分のモルトの風味,完全にノックアウトです。アメリカンIPAの王道を行く完璧な1本。大満足です。IBU75。アルコール度数7%。355ml621円。価格が高いのがちょっと難点。うまいけれど毎日は飲めません。インドの青鬼で我慢です。宇都宮市のAQベボリューションが輸入しています。
(2016.10.5.)
No.2528 バルセロナ・ラ・ニーナ・バブーダ(スペイン)

 バルセロナ・ビア・カンパニーが造るブラウン・エール・スタイルです。瓶のラベルが,ビールらしからぬイラストで興味を引きます。使用モルトは,pale Ale, Caramunich T2, Carafa, Flacked Wheat。ホップは,Northern Brewer & Cascadeを使用しています。早速飲んでみます。グラスに注ぐと,ブラウンエールにしては,黒すぎる濃厚な液体。口に含むと,ビターチョコやコーヒーのようなローストフレーバーが広がります。これは,ブラウンエールというより,ポーターと言った方がよいのではないでしょうか。甘くて苦い味わい深い1本でした。IBU46。330ml547円。ウィスク・イーが輸入しています。
(2016.10.6.)
No.2529 キャップ・エンドレス・バケーション(スウェーデン)

 キャップ醸造所が造るアメリカン・ペールエール・スタイルです。ホップは,コロンバスとカスケードを使用しています。ラベルのデザインがいい感じです。一人旅でしょうか。郷愁を感じる風景です。エンドレス・バケーション,あこがれてしまいます。グラスに注ぐと,濃いめのブラウンの液体から,フルーティーな香りが漂います。口に含むと,ホップによるパッションフルーツのようなさわやかさと苦み,香ばしいモルトの甘みが融合しています。個人的には,カラメルが強く感じられ甘すぎました。もう少しホップの苦みが勝っていると,好みの味になる感じです。アルコール度数5.3%。330ml576円。ウィスク・イーが輸入しています。
(2016.10.7.)
No.2530 ロイヤルブリューイング・ファットユニコーン・ペールエール(アメリカ)

 オレゴン州ポートランドのロイヤルブリュー醸造所が造るペールエール・スタイルです。この醸造所のビールを飲むのは初めてです。オレゴン州には,160を超える醸造所があり,そのうちポートランドには60以上の醸造所があるそうです。まさにクラフトビール天国です。まだまだ飲んだことのないビールがたくさんあって,輸入業者の方々のがんばりに期待しています。さて,本日のビールですが,大麦麦芽以外にオーツ麦,ライ麦を使用しています。そのため,麦のうまみが複雑です。IBU48とのことですが,苦みはそれほど感じません。麦のうまみが支配的です。アルコール度数5.5%。355ml584円。札幌のファーマーズが輸入しています。
(2016.10.8.)

「ビールがうまい」メニューに戻る

281.本日のビール(236)No.2521〜2530