No.1401 グルート・ウィット(ベルギー)

 とても個性的なベルギービールです。グラスに注ぐと,白濁したライトイエローゴールドで,色合いは一般的なベルジャン・ウィットビアです。ふわりとした泡立ちで持ちも良く,トップアロマはハチミツ主体の甘美な香りと,酸味を感じるリンゴやレモンのアロマもあります。他にも洋ナシなども感じられ,とてもフルーティな印象です。口当たりは柔らかく,アロマ通りのフルーティな味わいが口中に広がります。飲み口はウィットビアらしく軽快で,すいすいと飲めてしまいます。ホップは使用していませんが,ホップとは異なるグルートの苦味が微かに感じられます。アルコール度数5%。330ml483円。
(2013.3.8.)
No.1402 レッド愛(サントリー)

 カシマスタジアム限定のビア・カクテルです。サントリーのプレミアムモルツと鉾田市のトマトジュース「ちゅう太郎トマトジュース」のコラボ商品です。小さめのカップで500円と割高感はありますが,味は絶品です。スタジアムのビールはどこもプレミアムモルツですが,ちょっと飽きたときには口直しに最高です。スタジアムグルメは肉系が多いので,バランス的にもお勧めです。交通が不便なカシマスタジアムですが,電車やバスで試合を観に来て試してみてください。
(2013.3.9.)
No.1403 なまはげボック(あくら)

 水戸駅の居酒屋「北の蔵」でいただきました。秋田市の地ビールです。ビールタイプとしては,バイエルン地方伝統のボックを範とした,3ヵ月以上の熟成に耐えた甘みのやや強いコクのある濃色フルボディーです。麦芽由来の濃厚な甘みとロースト麦芽の香ばしさが手をとり,奥深いコクとほのかなビター感が特徴です。酵母は秋田で改良が重ねられたオリジナル酵母です。「北の蔵」は,地ビール以外にも,北海道や東北の郷土料理,地酒を揃えたとてもいいお店でした。525円の瓶ビールを650円で提供するというのはかなり良心的だと思いました。アルコール度数7%。
(2013.3.9.)
No.1404 旨ネイガー(あくら)

 引き続き,秋田市の地ビールです。「北の蔵」にて頂きました。秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」ラベルのビールです。明るいブロンド色のボディー。ドイツ産アロマホップを使用したミュンヒナーヘレス・スタイルのビールです。中身は「秋田美人のビール」と同じらしいです。アルコール度数5.5%。330ml650円。水戸で秋田の地ビールが飲めるなんてとても嬉しいです。地元常陸野ネストのお店も近くにあり,水戸はなかなか目が離せない街です。朝からずっと飲みっぱなしだったので,今度はゆっくり頂きたいです。
(2013.3.9.)
No.1405 ブリュードッグ・リバティン・ブラックエール(スコットランド)

 ブリュードッグブルワリーの良さは,価格の安さと,強烈なホップの苦みだと思います。ブリュードッグのお家芸とも言えるIPAに飲み応えと複雑さをプラスした漆黒のホップ爆弾です。7.2%のアルコール感がしっかりとした骨組みに,通常だと甘苦くなってしまうブラックを巨大なホップで見事にねじ伏せ,絶妙なバランスに仕上げています。「リバティーン」とは「放蕩者」や「道楽者」といった意味だそうですが,最近流行のブラック・インディア・ペールエール・スタイル,まさにブリュードッグ醸造所の野心作です。旨いです。330ml420円。
(2013.3.11.)
No.1406 デ・モーレン・シトラ・シングルホップIPA(オランダ)

単一のホップ「シトラ」のみを使用したシングルホップIPAです。グラスに注ぐと,色は,朝日のようなクリアーゴールデンで,泡立ちが強烈です。クリーミーヘッドからたっぷりとした麦芽香がふわりと立ち込めます。口に含むと,強烈なホップの苦みとモルトの甘みがバランス良く,アルコール度数4.8%の軽さのためか爽快で軽やかな喉ごしです。スッキリとした中にもIPAの芳醇な味わいが楽しめる個性的な1本です。330ml420円の安さは,輸入ビールとしては魅力的です。
(2013.3.12.)
No.1407 デ・モーレン・ライIPAカスケード&アマリロ(オランダ)

 香ばしいライ麦,ホップの代表品種「カスケード」と「アマリロ」を使用したIPAスタイルのビールです。グラスに注ぐと強烈な炭酸の泡が特徴的です。口に含むと,フルーティーで松のような収斂味があるホップアロマ,ライチやマンゴーのようなフルーティーホップが踊り,ベルベットのようなノド越しにうっとりします。マイルドスパイシーな余韻は,いつまでも飽きさせません。飲み応えと切れのあるIPAはなかなか珍しいです。ラベルのデザインもシンプルで気に入っています。アルコール度数6.6%330ml462円。
(2013.3.13.)
No.1408 エピック・ホップ・シンドローム・ラガー(アメリカ)

 エピック醸造所が造る夏季限定ラガー・スタイルのビールです。グラスに注ぐと,透き通るクリアゴールドで,ホップが効いているのが泡からもトップアロマからも容易に感じられます。口に含むと,瑞々しいジューシーな飲み口で,芳醇なホップフレーバーが鼻腔にまで駆け昇ります。ドライなキレを感じる爽快な喉越しの中にもモルトの旨味があり,しっかりとしているのに繊細な苦味と共に,華やかで美しいホップフレーバーが続いていきます。通常のラガーでは味わう事の出来ない個性的な1本でした。アルコール度数5%。650ml777円。
(2013.3.14.)
No.1409 スチュワート・ラディカルロード・トリプルホップド・ペールエー(スコットランド)

 輸入元資料より。「グラスに注ぐと旨味が凝縮した,ペールエールとしては濃い目のクラウディブラウン。ビターホップがオレンジにまとわりつき,甘美な中に爽やかな苦味を形成しております。一口含めば松の収斂さを伴うアロマホップ,そしてここにもオレンジ様の清々しいソフトビターに心奪われます。トースティーで焼きたてのクッキーのような香ばしさは,素晴らしい余韻を造り上げます。3段階でホップを使用することで,ホップの香り,苦味,フルーティさが最高の状態で表現されています。」アルコール度数6.4%。500ml693円。
(2013.3.17.)
No.1410 アラン・ダグIPA(スコットランド)

 輸入元資料より。「グラスに注ぐと朝もやに反射するクリスタルゴールド。朝露に濡れた草原のような優しい香りが,柔らかく立ち込めます。新鮮なホップの香りに期待を込めて一口含むと,キャラメルや焼きたてのビスケットの香ばしさ,ビターオレンジ様の芳醇なシトラスホップが,心地よい苦味を形成します。島の清涼感のある空気を連想させるほのかな潮風の香りやオイル感。丁寧に醸された島手造りエールをじっくりと味わいましょう。時間が止まったようなグラスの中で,絶妙なカーボネーションが静かに弾けます。日常の疲れを癒してくれるそんな素敵なIPAです。」アルコール度数5.5%。500ml672円。
(2013.3.18.)

「ビールがうまい」メニューに戻る

153.本日のビール(124)No.1401〜1410