No.1031 ラグニタス・ホップ・ステューピッド(アメリカ)

 IBU値が驚異的な102です。ウィキペディアによれば,IBUとは,「国際苦味単位(International Bitterness Units)は,ビールの苦味の程度を測る単位である。ビールの苦味は,醸造の際に使われるホップによってもたらされる。IBUは,ビールの苦味の成分の中でもっとも苦くかつ量の多いイソフムロンの割合として定義される。麦芽(モルト)を多く使用しているビールでは苦味の効果はあまり目立たないので,重いビールでは,風味とのバランスを取るために,高いIBUの値が必要となる。IBUの技術的な限界はおよそ100である。軽いアメリカン・ラガーのIBUはおおよそ5以下である。」だそうです。とにかく苦さを通り越したビールでした。アルコール度数8%。650ml987円。
☆☆☆☆☆(2011.11.4.)
No.1032 ミッケラー・バーガー&バン・LAラガー(デンマーク)

 ラベルも名前もアメリカのようなアメリカン・ラガー・スタイルのビールですが,デンマークで造られています。味の方は,これが本当にアメリカン・ラガー・スタイルなのかと疑ってしまうような芳醇でホッピーなビールでした。ずっしりとした麦の甘味とコクが感じられ,ピーチ,パッションフルーツ,パイナップルなどの甘いフルーツにグレープフルーツのシトラス・フレーバーといった多種多彩で芳醇なホップフレーバーが広がります。日本でいうと,よなよなエールを濃くしたような感じです。ペールエールに近い味わいです。デンマークもなかなか目が離せません。旨かったです。アルコール度数5%。330ml651円。
☆☆☆☆☆(2011.11.5.)
No.1033 ベルヘブン・ツイステッド・テッセル IPA(スコットランド)

 イギリスのベルヘブン醸造所が造るエールビールです。セントアンドリュースと同じメーカーです。IPAとありますが,苦みはそれほどでもありません。ドライな喉ごしで,とてもすっきりしています。芳醇な味わいはありません。透明な瓶に入っていて見た目は,ウイスキーのようです。原材料に,糖類やカラメル色素,炭酸ガスを使用しているのはマイナスですが,この値段なら許せます。アルコール度数5.3%。500ml398円。やまやにて購入。
☆☆☆☆(2011.11.7.)
No.1034 アボット・エール(イギリス)

 グリーンキング醸造所が造るペールエールスタイルのビールです。なぜか,No.1033のベルヘブン・ツイステッド・テッセル IPAと同じ透明な瓶のビールです。味も結構似ています。イングランドとスコットランドの違いはありますが,同じような印象です。苦みはそれほどなく,ドライな喉ごしで,日本の琥珀エビスのような美味しいビールでした。原材料に,糖類やカラメル色素,炭酸ガスを使用しているのはマイナスです。アルコール度数5%。500ml398円。やまやにて購入。
☆☆☆☆(2011.11.10.)
No.1035 グリーンキングIPAエクスポート(イギリス)

 昨日に続き,グリーンキング醸造所のビールです。IPAとなっていますが,ドライな喉ごしで,とてもすっきりしています。芳醇な味わいはありません。このビールも,透明な瓶に入っています。ベルヘブン・ツイステッド・テッセル IPAとほとんど区別が付きません。同時に飲めば違いがわかるかも知れませんが,とりあえず,今日は体調が悪いので,あまりよい印象ではありませんでした。イングランド・ラグビーのオフィシャルビールだそうです。アルコール度数5%。500ml398円。やまやにて購入。
☆☆☆☆(2011.11.11.)
No.1036 オールド・スペクルド・ヘン(イギリス)

 グリーンキング醸造所(旧モーランド醸造所)で醸造されているペールエールスタイルのビールです。自動車MGの工場が1929年に醸造所があるアビンドンに設立され,1979年にその50周年記念を祝して造られたビールだそうです。クリスタルモルトで色付けされた深みのある色合いで,カラメル風味がアクセントとなっています。しっかりした味があるものの,ドライ感溢れる喉越しでグイグイ飲めます。アルコール度数5.2%。500ml398円。やまやにて購入。安いです。
☆☆☆☆(2011.11.12.)
No.1037 冬の贈り物(アサヒ)

 やわらかなコク,すっきりとした飲み口が特徴の,冬季限定第3のビールです。第3のビールの新製品には,かなり飽きてきているのですが,見事に期待を裏切ってくれました。ビールと言っても遜色ない素晴らしいできです。間違う人が続出間違いなし。第3のビールもここまで来たかという感じです。缶のデザインが美しいです。アルコール度数5%。
☆☆☆(2011.11.13.)
No.1038 ラグニタス IPA (アメリカ)

 ラグニタスのフラッグシップ・ビール,インディア・ペールエール・スタイルです。鮮やかなアンバーカラーからはホップ由来のグレープフルーツ,パイナップル,オレンジピールといった芳醇なシトラスフレーバーが漂い,みずみずしさを携えた香ばしいモルトの旨味がいっぱいに広がります。とにかくバランスに優れたIPAで,完璧な旨さです。きょうは,人間ドックだったのですが,尿酸値も低く,美味しくいただきました。アルコール度数6.2%。355ml525円。
☆☆☆☆☆(2011.11.14.)
No.1039 ラグニタス・ニュー・ドッグタウン・ペールエール(アメリカ)

 カリフォルニア州のラグニタス醸造所が造るペールエールです。ペールゴールドの液体は強烈なホップの香りと,りんごや洋ナシ,グレープフルーツの皮,オレンジに黄桃など,爽快さとまろやかな甘味を感じることが出来るフルーツ香が魅力です。雑味が全くなく,しっかりと苦いのにキレがあります。ペールエールにしては,苦みが強めです。アメリカの地ビールの実力を物語るお勧めの1本です。アルコール度数6.2%。355ml525円。
☆☆☆☆☆(2011.11.16.)
No.1040 麦とホップ黒(サッポロ)

 第3のビールのヒット商品,麦とホップの黒タイプです。黒は一般的でないためか,限定醸造となっています。味の方は,第3のビールのスタウトタイプとでも言ったらよいのでしょうか。黒といっても,とてもすっきりしていて飲みやすいです。これなら一般受けしそうですが,どうでしょうか。これまた,ビールと間違う旨さでした。アルコール度数5%。コンビニで,139円。この値段で黒が飲めるなら,かなりのお買い得です。気に入りました。
☆☆☆☆(2011.11.18.)

「ビールがうまい」メニューに戻る

106.本日のビール(87)No.1031〜1040
☆の数は,個人的な味の好みです。最高5つ。