No.1021 ゴリアス(イギリス)

 ウィッチウッド醸造所が造るエールスタイルのビールです。モルトの甘みやホップの苦みは,このタイプとしては控えめです。アルコール度数も4.2%と抑えめで,少々物足りない印象です。500mlの瓶なので,飲み応えがあると思いましたが,そういうこともなくあっさり飲み終えてしまいました。どうも印象の薄いビールです。そこのところがちょっと残念でした。やまやにて498円。
☆☆☆(2011.10.12.)
No.1022 白濁(ベルギー)

 日本ビールが輸入しているペルジャン・ホワイトスタイルのビールです。味は,ヒューガルデンホワイトに似ていますが,ヒューガルデンホワイトほど爽やかではありません。少し喉ごしが重いです。258円とヒューガルデンホワイトより安いのが唯一のよい点です。白生酵母の濁りが楽しめるよう,逆さまに保管できるように缶の印刷が逆さまになっています。なかなかのアイデアだと思います。330ml。アルコール度数5%。以前販売していた「にごり白生二段仕込み」と中身は同じかも知れません。詳細は不明です。
☆☆☆(2011.10.13.)
No.1023 エトール・ドゥ・ノード(フランス)

 フランスのブラッスリーサリス醸造所が造るブロンドエールスタイルのビールです。フルーティーでホップも利いている個性的なビールでした。アロマホップは,イギリスのスウェール醸造所との共同開発で生まれたこだわりの逸品「ケント」を使用しているそうです。このところお気に入りのアメリカンホップの利いたIPAとは全く異なった味わい深い1本でした。炭酸がかなり強めです。アルコール度数5.5%。330ml483円。
☆☆☆(2011.10.18.)
No.1024 ニンカシ・トータル・ドミネーションIPA(アメリカ)

 オレゴン州にあるニンカシ醸造所が造るフラッグシップ・ビールです。マンゴーやパイナップル,グレープフルーツなどのフルーティなホップフレーバーに,みずみずしくて
ジューシーなモルトの旨味が凝縮された逸品です。フルーティーな中にも強烈なホップの苦みが実にバランスよく味わえます。インディア・ペールエール・スタイルの傑作です。久しぶりに感動しました。日本では,えぞ麦酒が輸入しています。アルコール度数6.7%。355ml567円。
☆☆☆☆☆(2011.10.24.)
No.1025 ラグニタス・ア・リトル・サンピンサンピン・エール(アメリカ)

 カリフォルニアのラグニタス醸造所が造るアメリカン・ホッピーペールウィート・スタイルのビールです。「ホワイトIPA」などと呼ばれている,小麦を使用したIPAという特殊なスタイルで造られています。ホワイトといっても,見た目も味もIPAそのものです。パイナップル・フレーバーが支配的で,その他にパッションフルーツ,オレンジなどの豊かな味わいがとても魅力的な1本です。ホップの苦みもくどくなく,芳醇でバランスのよい素晴らしいビールでした。こんなビールが毎日飲めたら幸せです。アルコール度数7.5%。355ml546円。
☆☆☆☆☆(2011.10.25.)
No.1026 ラグニタス・ア・リトル・サンピン・ワイルドエール(アメリカ)

 昨日に引き続き,カリフォルニアのラグニタス醸造所が造るアメリカン・ホッピーペールウィート・スタイルのビールです。このビールも「ホワイトIPA」などと呼ばれている,小麦を使用したIPAという特殊なスタイルで造られています。「ア リトル サンピンサンピン エール」を,よりワイルドで力強く仕上げたビールです。「ア リトル サンピンサンピン エール」と甲乙つけがたい旨さです。酵母は,ベルジャンイーストを使用しています。アルコール度数9.4%の割に強さは感じません。ぐいぐい飲めます。355ml546円。
☆☆☆☆☆(2011.10.26.)
No.1027 ヴィクトリー・ホップ・デビル・エール(アメリカ)

 販売店の説明から。「醸造所のフラッグシップとなる主力商品がこのIPAです。ラベルに描かれたホップから生まれた可愛い悪魔が目印で,その名前の通りの刺激的で爽快感抜群のホップフレーバーが売り。しかしその攻撃的な表情の裏側には濃い目のアンバーカラーが表すように,コクと甘味の乗ったジャーマン・モルトの旨味がしっかりとあり,スムース&ビターなホップフレーバーと絶妙なバランスで共存した至高のIPA」と,ある通り,アメリカンIPAのお手本のようなビールでした。安いともっといいのだけれど・・・。アルコール度数6.7%。355ml609円。
☆☆☆☆☆(2011.10.27.)
No.1028 ラグニタス・センサード・リッチ・カッパーエール(アメリカ)

 ラグニタス醸造所が造るちょっと変わったスタイルのビールです。グラスに注ぐと確かに赤銅色をしていて,香りはハチミツやメープル,洋ナシ,ほのかに枯れ木と,メローで甘い香りに枯れたややスモーキーなフレーバーが混ざってかなり複雑な味わいです。リッチ・カッパーエールというタイプも初めて飲むタイプです。とにかく不思議な味で,アメリカ地ビールの奥の深さを感じました。とっても渋い大人の味です。アルコール度数6.75%。355ml504円。
☆☆☆☆(2011.10.28.)
No.1029 ヴィクトリー・ホップ・ワロップ・ベリー・ホッピー・エール(アメリカ)

 ヴィクトリー醸造所のフラッグシップとなるIPAです。やたら長い銘柄名なので,とても覚えられそうにありません。名前は覚えられませんが,味の方は忘れられない旨さです。コクと甘味の乗ったジャーマン・モルトの旨味がしっかりとあり,スムース&ビターなホップフレーバーと絶妙なバランスのダブル・インディア・ペールエールです。かわいらしいラベルが味のイメージには合いません。アルコール度数8.5%。355ml609円。
☆☆☆☆☆(2011.11.1.)
No.1030 ミッケラー・グリーン・ゴールドIPA (デンマーク)

 デンマークのIPAを飲むのは初めてです。デンマークのビール自体が,カールスバーグ以外飲んだことがありません。印象としては,アメリカンIPAに近い味で,とっても旨かったです。グレープフルーツやメロンといったフルーティなな香りと,木の香り,土の香りといったみずみずしい自然を感じさせるホップの苦みが,見事に調和しています。アメリカの地ビールに近い味わいとは言っても,ミッケラー醸造所の個性が十分感じられるビールでした。アルコール度数7%。330ml693円。ちょっと高いです。
☆☆☆☆☆(2011.11.2.)

「ビールがうまい」メニューに戻る



105.本日のビール(86)No.1021〜1030
☆の数は,個人的な味の好みです。最高5つ。