No.1011 彩の国川口エールぼうふう(新潟麦酒)

 川口にお住まいの方からいただきました。白鳥屋酒店が「オリジナルビール」として平成22年5月21日より販売しています。醸造元は,新潟麦酒です。原材料は,大麦,麦芽,糖類,ホップのほか,ぼうふうを使用した発泡酒です。ぼうふうは,刺身のつまとして,高級料亭などの日本料理に使われ日本文化の味わいを持つ作物です。 川口市の木曽呂地区が産地となっています。味の方は,少々微妙ですが,地ビールならではの意外性と言うことで☆3つとします。アルコール度数4.5%。
☆☆☆(2011.9.16.)
No.1012 不知火海浪漫麦酒カルメン(福田農場)

 水俣市,福田農場ブルワリーの地ビールです。福田農場は,昭和43年に観光農園をスタートに多角化を進め,平成9年2月から地ビール醸造を始めています。このビールは,エール麦芽を使用し,ホップの持つ苦味と香りをダイレクトに感じる琥珀色が美しいアンバーエールタイプのビールです。酵母入りで濁りのある飲みごたえのあるとても美味しいいかにも地ビールらしいビールでした。アルコール度数5.5%。
☆☆☆☆(2011.9.20.)
No.1013 クランベリーラガー(合同酒精)

 牛久ブルワリーの地ビールです。クランベリーラガーは,厳選した麦芽とホップに,甘酸っぱいクランベリー果汁とハチミツを加えた,ルビーのような色調の発泡酒です。ほんのりとした甘味とさわやかな後味は,ビールらしさを全く感じません。地ビールならではの企画だとは思いますが,これなら安い缶酎ハイの方がいいと思いました。アルコール度数3%。500ml780円。
☆☆☆(2011.9.21.)
No.1014 サザンティア・ラズベリー・ウィート(アメリカ)

 柔らかいウィートエールの旨味と甘味の中に,ラズベリーの豊かな酸味と芳醇な香りが溶け込み,スムースでフルーティな口当たりで,スッキリと爽やかな後味が特徴のフルーツエールです。ジュースのようなフルーツビールではなく,あくまでもビールの苦みが主体となっていて絶妙なバランスです。とても上品で,美味しくいただきました。アルコール度数5%。355ml609円。
☆☆☆☆(2011.9.22.)
No.1015 マウイ・フライン・ハイ・ピー・ヘイ(アメリカ)

 お馴染みハワイの地ビールです。醸造長のスコット・フレイタス氏のメンターであり親友であった,故グレン・ヘイ・ファルコナーに捧げるビールとして特別醸造されたインディアペールエール・タイプのビールです。ホップの苦みはアメリカンIPAそのものですが,苦みだけを強調しているのではなく,モルトの味わいを十分引き出していてバランスのとれたとても美味しいビールでした。もっと価格が安ければ言うことないのですが,そこのところだけが残念です。アルコール度数6.8%。355ml630円。
☆☆☆☆☆(2011.9.23.)
No.1016 ローグ・ダッズ・リトル・ヘルパー・ブラックIPA(アメリカ)

 黒ビールのIPAというのは,初めて飲むタイプです。ロースティなモルトの旨味と強烈なホップの苦みは,複雑で奥行きがあり,ずっしりと重厚な口当たりが心地よいビールでした。アメリカの地ビールの中でも,ローグ社は,価格が安いので気に入っています。安いだけではなく,きっちりとしたこだわりのビールを醸造しています。日本では,えぞ麦酒が輸入しています。アルコール度数6.5%。650ml945円。
☆☆☆☆☆(2011.9.28.)
No.1017 金のオフ(サッポロ)

 第3のビール,新製品です。糖質70%オフ,プリン体50%オフ,贅沢仕込がウリです。缶のデザインや,商品名が,他社の商品に似ています。あまりにも新製品が多く,どうしても似たような商品になってしまうのでしょうか。喉が渇いていれば,飲めないことはないのでしょうが,サッポロだったら,何といっても「麦とホップ」です。糖質やプリン体を気にするぐらいなら,飲まない方がましです。アルコール度数4%。
☆☆(2011.10.2.)
No.1018 ダイベット・スーパー(ベトナム)

 アジアのビールには珍しい麦芽とホップの黒ビールです。米を使用していないところが気に入りました。ダーク・ラガータイプのビールで,見た目より,すっきりしています。微かな酸味と,モルトの甘みが優れています。とても飲みやすい黒ビールでした。三井食品が輸入しています。セブンイレブンで買いました。168円という価格も魅力的です。アルコール度数6%。330ml。
☆☆☆(2011.10.8.)
No.1019 ウィッチクラフト(イギリス)

 イギリスのウィッチウッド醸造所が造るブロンドエールです。モルトは,ペールモルト,ラガーモルト,カラモルトの3種類を使用しているそうです。甘みのある濃厚な味わいです。ホップは,イギリス産のファッグルホップ,スティリアンゴールデンホップ,カスケ
ードホップの3種類を使用しているそうです。フルーティーで苦みを抑えた豊かな香りです。アルコール度数4.5%にしては,アルコールが強めに感じられました。いかにもイギリスらしいビールでした。500ml498円。
☆☆☆(2011.10.10.)
No.1020 スケアクロウ(イギリス)

 ウィッチウッド醸造所が造るゴールデン・ペールエール・タイプのビールです。黄金色の外観はいかにもペールエールです。ところが,飲んでみるとペールエールタイプらしくありません。ペールエールにしては,苦みが極端に弱いです。モルトの甘みはや芳醇な香りはあるものの少々物足りない印象です。チャールズ皇太子の所有する農場で,完全無農薬栽培されたモルトを使用したオーガニックビールです。アルコール度数4.7%。500ml498円。
☆☆☆(2011.10.11.) 


「ビールがうまい」メニューに戻る


104.本日のビール(85)No.1011〜1020
☆の数は,個人的な味の好みです。最高5つ。